バンジージャンプする - 2020.08.10 Mon
15年ぶりぐらいに再鑑賞しました。
ストーリーほとんど忘れてたんですけど前回観たときの衝撃はじわじわ思い出してきたw
前回観た時は衝撃すぎて感動する余裕がなかったけど
今回はなんとなーく覚えていたので前回よりも深く味わえた気がします。
外見、年齢、性別を超えた究極の愛の物語です


原題: 번지점프를 하다
公開: 2001年
出演: イ・ビョンホン / イ・ウンジュ / ヨ・ヒョンス
監督: キム・デスン
![mbear76_279879_1[433410]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/i/miikorin/20200810111011ef9.jpg)
17年前のお話から始まります。
ある雨の日、大学生のソ・イヌ(イ・ビョンホン)の傘に突然入ってきたテヒ(イ・ウンジュ)。
イヌはテヒに一目ぼれをします。

名前を聞くことも出来ず別れた2人でしたがテヒは同じ大学の学生でした。
再会を果たした2人はイヌの積極的なアプローチでやがて恋に落ちます。
「テヒさんに魔法をかけました。物をつかむ時に、小指を立てるようになりますよ」
と言われ、ほんとにコップを持つ時に小指が立っちゃうテヒw
なんじゃそりゃ。と思いますが実はこれ後半の重要な伏線になっています。

イヌの友人役にイ・ボムスがいました!

出会いから再会、そして2人が付き合うようになるまでがテンポよく描かれます。
細かい説明は一切なく、あっという間に付き合った感じ。
そして、イヌが入隊する日、
「見送りに行くから待っててね。」
というテヒを駅で待つイヌですがテヒはいつまでたっても現れません。。。
一体何があったのか?
結局テヒは現れたのか?
という謎を残したまま17年後・・・
イヌは教師になっていました。
超・イケメン!!


学生時代は垢ぬけないモッサリしたイメージでしたが
教師になったビョンホンはめちゃくちゃカッコよくなってました


※ここから思いっきりネタバレします!

教師になったイヌがやたら気にする生徒がいます。
ヒョンビン君(ヨ・ヒョンス)です。

この眼鏡の生徒はナムグン・ミンですね!
ヒョンビンはごく普通の男の子で好きな女の子もいます。

ホン・スヒョンが演じる女の子ヘジュがヒョンビンの好きな子です。
イヌはヒョンビンの携帯に彼女から届いたラブラブなメールを見て勝手に削除したり
夜ヒョンビンに電話をかけてヒョンビンが彼女と長電話していて話中だとイライラして怒ったりします。
はっきり言ってちょっとキモイです(笑)。
え?17年前は女性が好きだったのに趣味変わった??
だけどイヌは結婚もしていて奥さんも子どももいるんですよね。
ていうか、テヒと結婚しなかったんだ・・・
やっぱテヒは亡くなったのかな・・・(´;ω;`)
イヌの奥さんはチョン・ミソンでした!
![18_42_51__5d19d59b8550b[W680-]](https://blog-imgs-138.fc2.com/m/i/i/miikorin/202008101235070e0s.jpg)
なんでイヌはヒョンビンをそんな目で見るの?
どう見ても好きな人を見るような愛おしい表情で・・・
ここから種明かしが始まります。
露店で偶然見つけたライターを買うヒョンビン。

なんと、このライターはかつてテヒが自分の似顔絵を掘ってイヌに贈ったライターでした。
「この女の人、見たことがある気がする・・・」
と言うヒョンビン。
ヒョンビンがこのライターを持っているのを見て驚き取り乱すイヌ。
「君は一体誰なんだ!?」
更にヒョンビンの言うことがテヒが言っていたことと同じだったり・・・
そして決定的だったのはこれ!!!
ジュースを飲む時に小指を立てるヒョンビン。

17年前・・・・・・
「もし君が死んで生まれ変わったら僕が必ず君を見つける。」
「どうやって私だとわかるの?」
「僕が愛した人が君だ。僕は君しか愛さない。」
そしてイヌが入隊する日・・・・・・
駅に向かっていたテヒは交通事故にあい、亡くなってしまいました。
やっぱりヒョンビンはテヒの生まれ変わりだったんですね!!!
「どうして君は僕のことがわからないんだ!?」
と泣き叫びイヌ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

だけど、ヒョンビンにも少しずつテヒだった頃の記憶が蘇ってきます・・・
あの日と同じ駅のベンチで待ち続けるイヌ。

そこにヒョンビンいや、生まれ変わったテヒがやってきました。
「遅くなってごめんね」
。・゚・(ノД`)・゚・。
やっと気持ちが通じあって良かったね。・゚・(ノД`)・゚・。
2人はニュージーランドへ行きます。

手を繋ぎ、綱をつけずにバンジージャンプする2人・・・

「次は女性に生まれなくちゃ」
「僕も女性に生まれたらどうする?」
「それでも愛しちゃうかも」

2人は生まれ変わっても必ず相手を見つけて永遠に愛し合うのでしょう・・・
ちょっと悲しいけど何度でもどんな姿になっても愛し合うことのできる2人が羨ましくもある
そんな不思議な物語でした




にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
複数回映画館で見た映画
Re: 複数回映画館で見た映画
gloomy bloom さん♪
映画館で複数回も観られたんですね~!すごい!
先日gloomy bloom さんがこの映画についてコメントされてたのを思い出して再鑑賞してみました(^O^)
映画ってやっぱり1回だけ観るより2回目、3回目の方がより深く理解できることが多くて楽しいです。
> けど、今画像を拝見すると、こんな人がここに!?が沢山ありました。
そうなんですよ。
1回目観た時は知らなかった俳優さんやその後活躍して有名になった俳優さんなどがたくさん出演していて
古い映画を見返す楽しみの一つでもあります。
この映画はイ・ウンジュが出ているのでそれでなくてもちょっと切ない気持ちで観ていたんですが
インウの奥さん役でチョン・ミソンさんが出てきてさらに切ない気持ちになってしまいました(´;ω;`)
「エンジェルアイズ」も「恋するジェネレーション」も未視聴なので
gloomy bloom さんのブログにコメントできなくて残念です(´・ω・`)
「恋するジェネレーション」は学校シリーズだし豪華キャストだからいつか観てみたいです♪
映画館で複数回も観られたんですね~!すごい!
先日gloomy bloom さんがこの映画についてコメントされてたのを思い出して再鑑賞してみました(^O^)
映画ってやっぱり1回だけ観るより2回目、3回目の方がより深く理解できることが多くて楽しいです。
> けど、今画像を拝見すると、こんな人がここに!?が沢山ありました。
そうなんですよ。
1回目観た時は知らなかった俳優さんやその後活躍して有名になった俳優さんなどがたくさん出演していて
古い映画を見返す楽しみの一つでもあります。
この映画はイ・ウンジュが出ているのでそれでなくてもちょっと切ない気持ちで観ていたんですが
インウの奥さん役でチョン・ミソンさんが出てきてさらに切ない気持ちになってしまいました(´;ω;`)
「エンジェルアイズ」も「恋するジェネレーション」も未視聴なので
gloomy bloom さんのブログにコメントできなくて残念です(´・ω・`)
「恋するジェネレーション」は学校シリーズだし豪華キャストだからいつか観てみたいです♪
トラックバック:
http://miikorin.blog46.fc2.com/tb.php/778-c0169cb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この映画は、最終盤の雄大な景色に魅せられて、複数回映画館に見に行ってしまいました。
けど、今画像を拝見すると、こんな人がここに!?が沢山ありました。
まず、ナムグン・ミンさん。
出演されているのは知っていましたが、どこに出ているのか当時はわかりませんでした(^_^;)
そして、インウの奥さん役はチョン・ミソンさんだったのですね…。
この映画の出演者で、おふたりも自らの手で生涯の幕引きをされてしまった方がおられると思うと切ないです(´;ω;`)
実は、つい先日までGYAO!で配信されていたドラマ「エンジェルアイズ」の前半には、この映画がかなり重要なモチーフとして登場します。
なので、ちょうどこの映画のことを思い出していたところでした。
人を選ぶ作品だとは思いますが、私はこの作品、韓国映画のお気に入りベスト10に入りそうです。